採用情報

2024年4月、奈良市内にて児童発達支援、放課後等デイサービス”スワールキッズ奈良教室”開所いたしました!

入社支度金支給5万円条件優遇

当ホームページからご応募の方限定。諸条件あり、面接時にご案内いたします。

スワールキッズ奈良教室

スワールキッズ奈良教室”では、子どもたちが笑顔で楽しく過ごせる場の提供を目指し、 子どもたちが主体的に生き生きと暮らすための支援を実施!その中で、ポータブルスキル(※)の獲得を促し、ご家族と連携しながら専門職職員たちが協力して療育を行います。
(※)ポータブルスキル:環境が変わっても通用する汎用性の高いスキル

『スワール』という名前は、英語で「渦」を意味します。この名前には、子どもたちが渦の中心にいて、家族、友人、スタッフ、そして地域を巻き込んでいく…そんなつながりを大切にしていきたい!という想いから名づけました。子どもたちが学校を卒業する時に、「この町で過ごせて良かった」と感じてくれたらうれしいです!

【スワールキッズ奈良教室の児童指導員として働く魅力・アピールポイント】

✅ 未経験でも安心!充実した研修・サポート制度あり
 - メンター制度あり、入社後はメンターがしっかりフォロー
 - 児童発達支援の知識やスキルを学べる研修を定期的に実施
 - 資格取得支援制度もあり、キャリアアップを目指せる

✅ 幅広い年齢層のスタッフが活躍中!チームで協力する職場環境
 - 30代~60代のスタッフが在籍し、経験を活かして働ける
 - 支援の質を向上させるため、チームで意見交換しながら支援を進める

✅ 働きやすい職場環境!ワークライフバランスを重視
 - シフト制でライフスタイルに合わせた働き方が可能
 - 長期的に働ける職場環境を整備(有給休暇消化利率80%以上)

✅ 子どもの成長を支えるやりがいのある仕事
 - 学習支援だけでなく、ソーシャルスキルや日常生活のサポートも担当
 - お子さまの未来に貢献できる充実感が得られる

✅ 保護者との信頼関係を築きながら、より良い支援を実現
 - 保護者とのコミュニケーションを大切にし、家庭と連携した支援が可能
 - 子どもの成長を共に喜び、支えるやりがいを実感

✅ 多様な経験を活かせる!こんな方にぴったり
 - 教育・福祉分野の経験者(塾講師・学校教員・保育士など)
 - 人と関わる仕事が好きで、子どもの成長に関心がある方
 - コミュニケーションを大切にし、柔軟に対応できる方

ーこんな方にピッタリの職場です!ー
子どもたちの成長を感じるお仕事がしたい方
チームで協力しながら支子どもたちの援をしたい方
キャリアアップしたい方
これまでの経験を活かしたい方
プライベートも大切にしたい方

一つでも当てはまった方はぜひご応募ください♪
経験者の方大歓迎ですが、業界未経験やブランクのある方も応募OK!「すぐに転職は考えてないけど、話をきいてみたい!」など気軽な面談も行っています。ご興味があればまずお話ししてみませんか?あなたとお会いできることを楽しみにしています☆

スタッフは30歳前後から60歳代まで幅広く、未経験から始めた方も活躍しています!

募集職種保育士、作業療法士 、言語聴覚士、理学療法士 、臨床心理士/公認心理師、児童指導員 

▼下記に該当する方であれば応募OK▼
☆児童指導員任用資格
☆幼・小・中・高等学校いずれかの教諭免許
失効していてもOK!(要証明書)
☆保育士、社会福祉士資格をお持ちの方
★大学で社会福祉学、心理学、教育学、
社会学を専修する学部・学科を卒業した方
まずはお気軽にお電話ください。
仕事内容障がいをお持ちのお子様(小中高)と学習、ゲームや工作等を通して子どもの成長の支援をします。

【主な仕事内容】
●お子さまへの療育支援(個別療育・集団療育)
●プログラムやイベントの運営
●保護者さまとの連携・サポート
●各種記録、事務処理
●送迎(シエンタ、軽自動車使用、運転必須) など
事業形態児童発達支援、放課後等デイサービス
【主な業務内容】
✅ 学習支援・療育の実施
宿題の支援、お子さまの特性に応じた学習プログラムを実施
読み書き・計算などの学習支援
ソーシャルスキルトレーニング(SST)を通じたコミュニケーション指導
遊びやゲーム、工作、運動などを活用し、楽しみながら学ぶ環境を提供
✅ 日常生活スキルのサポート
自立に向けた生活習慣の指導(着替え・整理整頓・食事のマナーなど)
集団活動を通じた協調性の育成
お子さまが自信を持って行動できるよう支援
✅ 保護者との連携
お子さまの成長の様子や課題を保護者にフィードバック
ご家庭での接し方やサポート方法についてアドバイス
✅ 支援計画の実施・記録作成
児童発達支援管理責任者と連携し、個別支援計画をもとに支援を実施
日々の支援の記録を作成し、定期的に振り返りを実施
✅ チームでの支援
他の指導員や専門職と連携しながら支援の質を向上
定期的なミーティングを行い、支援内容の見直しや改善を検討
雇用形態正社員(入社6ヶ月は契約社員)、パート
試用期間:3ヶ月(期間中の労働条件変更なし
給与[保育士、児童指導員]
月給 200,000円 〜 230,000円 前職考慮
[作業療法士 、言語聴覚士、理学療法士 、臨床心理士/公認心理師]
月給 208,900円 〜 253,900円

ーその他ー
昇給あり
賞与あり:業績により支給
交通費:上限25,000円/月

ーパートー
作業療法士 、言語聴覚士、理学療法士 、臨床心理士/公認心理師 時給1,300円〜1,600円
保育士   時給 1,300円〜1,600円
児童指導員 時給 1,300円〜1,600円
待遇・福利厚生■社会保険完備
■車通勤可
■研修制度:社内研修、動画研修及び、外部研修をご用意しております

■資格取得支援あり
■福利厚生サービス(リロクラブ)
■受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間■正社員、契約社員
10:00〜19:00/学校休業日(春、夏、冬休み期間)9:00〜18:00
休憩時間
60分

■パート 週1日〜
平日14:00〜18:00、土曜、学校休業日9:00〜17:00 休憩60分
休日・休暇■年間休日:110日
■週休2日
■有給休暇
■リフレッシュ休暇